学校や塾でも活躍中のすらら。
「すららって、一体どんな教材なの?」「不登校や発達障害の子供にも使えるって本当?」
勉強が苦手な子供に良いと聞いているから始めてみたいけど、まず口コミや評判を見てから考えたい。
- すららの口コミ評判
- すららが選ばれる理由とメリットデメリット
- 不登校や発達障害の子供への効果
- 料金
これらについて解説していきます。
すららが「イライラする」「うざい」という理由は?
すららは「うざい」という口コミもあるようですが、コーチからのサポートに対して「連絡が多くてうざい」と思っている人も。
しかし、サポートは子供の様子を見守っていく中で必要なこと。
まずは、サポートを受けながらその子のペースを作っていきましょう。
ペースがつかめてきたらサポートを徐々に減らしていってもいいでしょう。
すららの口コミ・評判
すららの口コミから紹介します。
うちの子だけじゃなくて、お子さんそれぞれにあった色んな使い方ができる教材だと思います。あとは紙でやるより手軽ですし、ハードルは低いのかな、と感じます。また、倍速の機能だったり、AIで英語の発音をチェックしてくれたりいろいろな機能が追加されていってどんどん便利になっているのも良いですよね。
普段メールでやり取りをしていて、定期的な連絡を週1でいただいています。
学習をどう進めていくべきか悩んでいたので、的確なアドバイスやサポートをしてくださるコーチがいて本当に助かっています。
「すらら」は、小学校6年生からなので、始めて1年くらいになります。 初めてすららを見たときはときは、「これで平気かな。」と思った。 けど、これまでの勉強方法と比べて進みが速くなったし、かみくだいて説明してくれるので、とてもわかりやすくて、すらすら問題が解けるようになりました。 今回の定期テストでは全部95点以上とることができました。
そして、これら以外の口コミからわかる評判を7つ挙げてみました
- 子供が自主的に取り組める工夫がされている
- ゲーム感覚で楽しめる
- サポートが手厚い
- 解説が聞き取りやすい
- 理解できなければ質問ができる
- 遡り学習ができる
- 応用問題が少ない
では一つづつどうぞ!
①子供が自主的に取り組める工夫がされている
学習にはキャラクターが先生となり、優しくわかりやすく解説してくれます。
わからなかったところも理解できた!という声が聞かれています。
②ゲーム感覚で楽しめる
勉強が苦手な子供も夢中になれるように、ゲーム感覚で楽しめる内容になっています。
とても楽しみながら続けられる子が多いようです。
また、勉強した分ポイントがもらえる仕組みになっているのでますます楽しく学習できますね!
③サポートが手厚い
すららのコーチのサポートが手厚いとの声が。
専任のコーチが学習に関しての不安事を解決したり、保護者へのアドバイスなど丁寧に行ってくれるようです。
安心して受講させられますね
④解説が聞き取りやすい
解説が丁寧で聞き取りやすい。
これは大事なことですね。
何を言っているのかわからないと、理解することはできません。
⑤理解できなければ質問ができる
分からなければ質問して、分かるまで説明してくれる。
聞きっぱなしにならないように対話型授業を取り入れています。
⑥さかのぼり学習ができる
途中でつまずいたらわからないところまでさかのぼって、学習することができる。
さかのぼり学習はとっても大事です。
無学年制なので、いつでもわからないところから勉強することができるようになっています。
⑦応用問題が少ない
応用問題が少なく物足りなさを感じる、という声もあります。
すららは勉強が苦手な子、基礎から丁寧に学びたい子供向けの教材です。
すららが選ばれる4つの理由
やっぱりすららにして良かった!とすららが選ばれる理由について解説していきます。
- すららコーチによる優れたサポート体制
- アニメーション動画によるわかりやすい解説
- 学力を測定できる診断テスト
- AI搭載型ドリル機能
①すららコーチによる優れたサポート体制
すららでは指導経験豊富なコーチが手厚いサポートをしてくれます。
- 塾の講師
- キャリアコンサルタント
- 心理カウンセラー
- 指導経験・子育て経験豊富なママ
とても頼もしいコーチが親身になって学習の仕方や、学力を上げていくために全力でサポートしていきます。
また、保護者にはメールやラインでやり取りをしていきます。
コーチは経験豊富な方なので、些細なことでも相談して
良い環境を作っていくといいですね。
②アニメーション動画によるわかりやすい解説
先生がアニメのキャラクターとなり、解説をしていきます。
説明をしていくだけではなく、質問をなげかけて進めていく対話型授業になるのでその時に遠慮なく質問してみましょう。
また、「文字」「音声」「アニメーション」をバランスよく取り入れているので視覚的にも理解しやすい内容となっています。
③学力を測定できる診断テスト機能
すららでは、3つのテスト機能がついていています。
- 学力診断テスト機能
- 定期テスト機能
- 小テスト機能
学力診断テストは、規模の大きいテストで小学校4年〜高校3年生に対応しています。
定期テスト機能は学校の教科書に沿った内容のテスト、小テストは日ごろの確認テストとなっているので、
その時自分に合っているテストを受けてみると効果ありです。
④AI搭載型ドリル機能
すららにはAI搭載型のドリルがついていて、「理解する」「定着させる」を繰り返し行います。
約200,000問以上という問題数の豊富さに加えて、つまずいたら原因を見つけ出してその子に合った問題を出して、自分一人でも学習していけるようにできているのです。
すららは不登校・発達障害の子供にも効果ある?
さまざまな理由で学校へ行くことができない不登校の子供は、出席日数が心配になったり、授業についていけなくなるのでは、という不安がついて回ります。
すららの「不登校」「発達障害」に対する効果について解説していきます。
すららは不登校にも効果あり
すららは不登校の子供にも効果が発揮できる内容になっています。
※一定の条件が必要です。
登校できてないから勉強から離れてしまっているけど
どこから始めていいのかわからない。
そんな時、すららは無学年方式を採用しているので
過去をさかのぼって学習し直すことができるのです。
自分がストップしてしまったところまでさかのぼり、そこから徐々に勉強を進めていくことができるので、コーチと相談しながら進めていきましょう。
その時やる気がなくても、やろうという気持ちになるまで見守ってくれるのです。
不登校専門オンライン個別指導ティントルの評判についての記事も参考にどうぞ!
発達障害にも効果あり
発達障害の子供にも効果的な学習の方法を考えてくれます。
- 授業中じっとしていられない
- 集団行動が苦手
- 同じミスを繰り返す
ADHD・ASD・LD・グレーゾーン。
集中力が続かない、集団行動が苦手、それなら自宅で落ち着いて勉強できる環境づくりをする。
すららは、発達障害の専門機関「子供の発達化学研究所」との共同開発でできた教材です。
特別支援学級・特別支援学校にも導入されている
その子の個性に合わせて、勉強方法をとことん追求してその子の持っている能力を伸ばしていけるように考えられています。
すららのデメリット
すららのデメリットから見ていきましょう。
- 記述問題に弱い
- 3教科対応なのでコスト的に高く感じる
- 理科・社会については他の教材でフォローする必要がある
すららのデメリットは、口コミにもあったように応用問題が少ない。
3教科の対応なので他の教科の勉強をする場合、すらら以外で用意する必要が出てきます
すららのメリット
すららの口コミ評判からメリットを5つ挙げてみました。
- ゲーム感覚で楽しんで学習できる
- 不登校でも出席扱いにすることが可能
- 発達障害にも対応した内容
- 子供と親に対してのサポートが万全
- 無学年制だからさかのぼり学習ができる
すららのメリットはデメリットをはるかに超えています。
すららのコース・料金
すららのコースと料金について解説します。
小中コース 中高コース | ||
入会金 | 毎月コース 4か月コース | 7,700円〜 11,000円 |
授業料3教科 (国・数・英) | 毎月コース 4か月コース | 月額8,800円 月額8,228円 |
受講料4教科 (国・数・理・社) | 毎月コース 4か月コース | 月額8,800円 月額8,228円 |
受講料5教科 (国・数・理・社・英) | 毎月コース 4か月コース | 月額10,978円 月額10,428円 |
4教科のコースは小学1年生~小学6年生までの4教科(国・数・理・社)の範囲が学び放題になるコースです。※理科・社会は小学3年生~小学6年生範囲となります。
理科と社会は小学3年生〜6年生の範囲
入会金はキャンペーン中は無料になります。
すららは兄弟で申し込むときに割引になる?
すららをやらせてみて、とても良かったから下の子にもやらせてみたい。
でも、何か割引はあるの?
そこはとても気になるところですね。
兄弟での申し込みの場合は、二人目の入会金が免除になります。
それから、コーチは同じコーチが担当になりますよ!
すららはコーチと連絡を取り合ってサポートが大事
すららは勉強が苦手な子供にはピッタリの教材。
すららのコーチがお子さんのやる気を引き出し、良い方向へ導いてくれます。
また、不登校や発達障害の子供にも柔軟な対応をしているので、やってみる価値はありそうです。
「うざい」「イライラする」のは、連絡を取ることに対しての意見。
サポートをするうえでは連絡を取り合うのは必要なことなのです。
無料体験もあるので、ぜひ参考にしてくださいね!